自衛消防隊に求められる地震特有災害の対応

自衛消防隊は、大規模・高層の建物等に勤務する人達で構成された組織で、大規模地震に対応するため設置された消防隊です。自衛消防隊は、大地震が発生した場合、まず身体の保護や火気の使用停止やパニックの防止を図ります。


在館者の避難誘導については、建築物等の被害状況を確認し、パニックが生じないよう慎重に誘導しなければなりません。
建築物内部の安全確保は、建築物の損壊等による混乱や停電、断水の発生を考慮した活動をしなければなりません。この場合、エレベーターの緊急停止による閉じ込め事案・消防用設備等や防火設備の損壊・防火戸が機能しない等の場合の応急対応が求められます。さらには、地震の揺れなどにより物が倒れて破損することが原因で火災が発生し、火災が色々なところから起こるといったような地震特有の災害への対応が求められ、火災の発生には迅速な初期消火が求められます。


自衛消防隊は、大地震に対応する一定の設備、資機材等を持ち、災害発生時において消火活動、消防機関等への通報連絡、建築物の利用者等の避難誘導、救出、救護活動などの初期活動を行わなければなりません。発災時にはこれらの対応が複数同時に求められるため普段からの訓練が重要になります。

| 大地震の対応

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
043-309-8792

日本で初めての「消防専門」の行政書士事務所です。 
消防のことなら、消防関係の「62資格」を持った「消防専門の行政書士」におまかせください。